お客様とお話したり設計したりする中で、「こんなのあったらいいな♪」と思いついたアイデアをカタチにした事例です。

♦ ルームエアコンの暖房は、暖かい空気が上に上がってしまい、足元が暖かく ならない・・

♦ エアコンの風が直接身体にあたるのが不快・・
ハウスダストをまきあげてアレルギーのお子様の身体に負担をかけたくない・・

これで解決♪

<エアサイクル住宅冬>

パッシブエアサイクルの家は、もともと床下、壁、天井裏の空間が繋がっています。床下エアコンからの暖かい空気が家中を循環して、家全体を優しい暖かさで包みます。部屋にいる人の身体に直接風はあたりません。床下エアコンは冬季に使用します

事例

床下エアコン収納ボックス・ベンチとして座ることもできます。        

ベンチの蓋を開けるとエアコンが見えます。押入れの中に床下エアコンを組み込む事もできます

♦ 床下エアコンはリフォームでも可能ですか? と一般の木造住宅にお住まいの
お客様からご相談がありました。
でもリフォームの場合床下エアコンは建物の基礎や断熱の違いで導入が難しいケースがほとんど・・・
そこで床上エアコンのアイデアを形にしました。

これで解決♪

床上エアコン

ルームエアコンを部屋の下方に設置することにしました
床下エアコンは壁の中から吸気、送風は床下へ、なのですが、床上エアコンは吸気も排気も室内側です。リフォームでも壁や床下の構造に左右されずに設置することができます。
お勧めはダイニングテーブルなどの横。顔や体に直接風は当たらず、足元が暖かく保たれます。

事例

床上エアコンが収納されている棚

棚の前カバーを外した状態

♦ 夏、エアコン無しでは眠れない。でも冷気が直接カラダに当たると翌朝だるくて・・
♦ エアコンの風って、なんとかならないの?

これで解決♪

風よけルン

エアコンの下にロールカーテンを設置して、エアコンの風向きを季節や生活に合わせて調整できるようにしました。

夏、寝室のエアコンの冷気を穏やかに拡散します。

冬、エアコンの暖気を足元へ導きます。

事例

♦ 都心の住宅密集地、1Fの北側のお風呂が暗くて・・

♦ でも窓を大きくするのは防犯面で不安だわ・・

これで解決♪

天空光をあつめる面格子

窓の外に天空光をキャッチする反射板を設置しました。
自然の光が浴室に導かれて、日中の入浴タイムが快適に♪

事例

シンプルなステンレス製の面格子と、アルミ製の反射板を一体化させた形状。
反射板は環境に応じて角度を自由に変えられます。

♦ 市販の物干金物だと、長すぎて物干し竿が頭に当たる・・

♦ メーカー既製品はどれも生活感がありすぎて・・他に可愛いものはないですか?

これで解決♪

オリジナル物干し

できるだけ高さを抑えて、物干し竿がちゃんと抜き差しできるものをスチールで制作しました

事例

物干し竿が掛けられる最小限の寸法です。下地さえあれば場所を選ばず設置できます。
シンプルなステンレスパイプや竹竿などが似合います

♦ 窓の外にすだれを掛けたいけれど、庇がなくて掛けられない・・

♦ サッシ枠に取り付ける市販品もあるけれど、窓と簾が近すぎて・・
窓から離した方が風が流れてより涼しく暮らせるのに・・?

これで解決♪

オリジナル簾かけ

外壁から離して簾をかけられるステンレスとアイアンの簾掛け2タイプをつくりました。

事例

どちらもシンプルな形状。すだれが外壁から17~18センチ離れます。

※すだれを選ぶ時は、窓より一回り大きなサイズがお勧めです。横からの日差しを遮ります。
夏の強い日射を遮るためには、窓の外に設置するすだれやよしず、外付けブラインドの効果は絶大!

ヨッシャ!

ちょっと便利、結構快適な「あったらいいな♪」シリーズ。
実際に使って頂いた建て主さんに「これいいね!」と言っていただいた時は、「ヨッシャ!」ってなります。

SNS CONTENTS